2014年04月19日

2014.04.18 夜光虫

本庄さんから「今日は、今までに無いほど大浦湾に夜光虫がよおけ集まっとる!」
との連絡をいただき、竹野に夜光虫を見に行きました。
何とも言えない、 神秘的なブルーでした。
しかし、あんまりええ写真は撮れませんでした。(T_T)


2014.04.18 Nikon D3

投稿者 tomoda : 09:08

2014年04月16日

2014.04.15 Blood Moon を撮ってみました

Blood Moon を撮ってみました。 豊岡でも赤い月でしたよ。


Nikon D800 + AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR
ss=1/125 f=5.6 EV=-1.7 ISO=3200
兵庫県豊岡市

投稿者 tomoda : 09:18 | コメント (0) | トラックバック

2012年09月09日

コウノトリ市民研究所生物多様性企画展のご案内

コウノトリ市民研究所生物多様性企画展
「第1回 森の蝶・ゼフィルス」

期間 : 9月11日~10月8日
場所 : コウノトリ文化館(豊岡市祥雲寺)

今回は私が担当することになり、ゼフィルス17種 写真22点を展示しています。
木下賢治氏に協力いただき、標本の展示も行います。


投稿者 tomoda : 11:50

2010年11月06日

2010.11.06 富士山

東京に行っていました。
帰りの飛行機から富士山が綺麗に見えました。

投稿者 tomoda : 22:02 | コメント (0) | トラックバック

2010年01月29日

2010.01.29 沖縄2日目-③ 美ら海水族館

美ら海水族館だけは行きたかったので、みんなに合流してジンベエザメやマンタを見てきました。

美ら海水族館の玄関です。

入り口から伊江島を望む。

水族館に入るとタッチプールがありました。

ジンベエザメのでかさに圧倒されます。

マンタも大きくてかっこよかったです。

イルカショーも見ました。

この鯨もよく仕込まれていました。

亀もなかなかええもんです。

マナティーもいました。

お決まりの写真を撮って、早々と撤退しました。

投稿者 tomoda : 23:40 | コメント (0) | トラックバック

2009年12月11日

2009.12.06 娘、嫁ぐ

クリスマスイブで25歳になる娘が先日嫁ぎました。

この画像は僕が撮りました。EOS1D-MkⅢ+EF50mm1.2Lだと思います。

新婦の父が写真を撮りまくるのはダメとのことで、鳥仲間2人にお願いしました。
僕も少し撮りましたが、当然面白いシーンはありませんでした。
2000枚以上の画像処理に困っています。
主な画像125枚を縮小だけしてNikonのギャラリーに送りました。
http://gallery.nikon-image.com/115917653/albums/1786067
パスワードをかけていますので、見たい方は連絡してください。

写真を撮ってくれた2人が少し紹介してくれてますのでURLを書いておきます。

たじまもりさんのBlog
http://tajimamori.com/blog/index.php?e=535
Mr.YさんのBlog
http://taji-hen-clb.sakura.ne.jp/blogn-y/index.php?eid=48

投稿者 tomoda : 01:52 | コメント (0) | トラックバック

2009年08月17日

2009.08.12-16 仕事で香港

今年のお盆は、どういう訳か香港にいました。
大学生の時にサイパンに行ってから海外には出ていませんでした。
香港は変な町でしたよ。

まず、海からの画像です。
①飯を食べに九龍へ向う時の画像です。

②ワンチャイに帰るときの画像です。

③サギが飛びましたが、何かわかりません。

④シラコバトの仲間でしょう。

⑤ムクドリのなかまでしょう。


投稿者 tomoda : 20:43 | コメント (0) | トラックバック

2009年01月31日

NPO法人コウノトリ市民研究所10周年記念講演会

・・・NPO法人コウノトリ市民研究所10周年記念講演会・・・
1998年に発足したコウノトリ市民研究所は、豊岡盆地にすむ生き物を、市民のみなさんとともに調査してきました。
特に、たくさんの子どもたちが調査に参加してくれました。この間、「自然」は私たちに様々なメッセージを送ってくれました。
人と自然が共に暮す地域づくりという取り組みは、まだ始まったばかりです。
10年という区切りに、みなさんと共に豊岡盆地の自然について考えてみたいと思います。
多数ご参加くださいますよう、ご案内いたします。

「動物からのメッセージ~人と自然のはざまから~」
自然界の報道写真家 宮崎 学 (MIYAZAKI MANABU)
gaku.jpg
■宮崎学プロフィール
1949 年、長野県生まれ。自然と人間をテーマに、社会的視点にたった「自然界の報道写真家」として活動中。
1978年「ふくろう」で第1回絵本にっぽん大賞、1982 年「鷲と鷹」で日本写真協会新人賞、1990 年「フクロウ」で第9回土門拳賞、1995 年「死」で日本写真協会年度賞、「アニマル黙示録」で講談社出版文化賞受賞。他写真集・著書多数。最新刊「かわりゆく環境・日本生き物レポート」や「ツキノワグマ」「森の写真動物記」のシリーズが発刊中。長野県駒ヶ根市在住。日本写真家協会会員。コウノトリ写真コンクール審査員。
■森の365 日 http://www.owlet.net/

日時:2009年2月21日(土)13:30~16:30
場所:じばさんTAJIMA 2Fホール(豊岡市立野町)
入場無料

<プログラム> 
13:30 開会あいさつ
 「市民研の歩みと豊岡盆地の人と自然」
13:50 研究発表
 「豊岡盆地の生きものたち」
 (1)「豊岡盆地で暮す鳥」   
 (2)「水路・小川にすむ魚」
 (3)「モクズガニフクロムシの発見」
 (4)「豊岡盆地の植物~絶滅種・新発見種~」

15:00 記念講演 自然界の報道写真家 宮崎学
「動物からのメッセージ~人と自然のはざまから~」
16:20 質問
16:30 閉会あいさつ 

主催 NPO法人コウノトリ市民研究所・コウノトリ生息地保全協議会

投稿者 tomoda : 23:26 | コメント (1) | トラックバック

2008年12月03日

5万ヒット感謝 m(__)m

2002年の2月から本格的な運用を開始した私のHPですが、昨日から今日あたりに5万ヒットを超えました。
友人に「よー続いとるだーねー。」と冷やかされながらも、なんとか続けて来れました。
最近はええもんが撮れないので更新が遅れ気味で申し訳ありません。赤い鳥たちに刺激され、テンションがかかってきましたので今後を期待して下さい。m(__)m

投稿者 tomoda : 20:52 | コメント (0) | トラックバック

2008年08月18日

京都の鶴屋吉信に行きました 2008.08.17

娘の指導&お母さんの要望で「鶴屋吉信」の2階にあるお菓子とお茶のコーナーに行きました。
1階の店が9時から営業なので、2階も同じだと思って行きましたが、9時30分からでした。
しかし、親切に案内してくれました。流石でしょう。
非常に感じのいい造りで、楽しくお茶しました。

店の全景

席の雰囲気とお母さんのシルエット(^^;

まず、おしながきで選択

僕は「ひまわり」というお菓子とアイスの抹茶

お母さんは「夕焼け」というお菓子を選びました

赤とんぼがかわいい!

この画像もNoct Nikkor 58mm f1:1.2+D3です。
ええレンズで、今日もしょおもないもんを撮ってしまった・・・。

投稿者 tomoda : 18:21 | コメント (0) | トラックバック

2008年08月17日

京都で食事と大文字の送り火 2008.08.16

大文字の送り火を見に京都に行きました。
息子のマンションから舟形がよく見えるので、一度行こうと思っていたが、ぜんぜん行けなかった。
姉の初盆のお参りにも行きたかったし、一度送り火を見たかったので、にわかに行くことにした。
忙しいとか言って帰省しない息子と嫁さんの3人で飯を食いに行くことにした。
京都本とネットを使って、近くの店を検索して、「きらきらひかる」という店に行くことになった。
リーズナブルな店だが、けっこう美味しかったので紹介しておきます。
横着をしてレンズをMr.YのNoctNikkor58mmf1:1.2だけしか持って行かなかったので、少々窮屈な感じですが、ご容赦を。m(__)m

入り口にこの看板とメニューの紹介が置かれていました

この店は2階にあり、窓の前に大きな桜がある。春の桜の季節が最高でしょう。

粋な雰囲気に飾ってありました。

今日のおまかせコースのお品書きです。値段は恥ずかしいので隠させていただきました。

①先附 無花果のゼリー寄せ

②小吸い物 あわび

③向附 小しび

冷酒はこのように出てきました。たくさん飲みまして、お母さんに叱られました。(^^;

④蒸し物 柳川しんじょう

⑤焼き物 鰆 柚庵焼き

ピアノの上にちょっとした絵とリースが置かれていました。

⑥油物 変わり揚げ出し

⑦強肴 酢の物(ハモ) 湯葉 こんにゃく

⑧ご飯 一品(豆腐) 香の物

⑨デザート 桃のシャーベット これは最高の味だった!!

帰る頃にはもうあたりは真っ暗でした。なかなかいいお店でした。桜の季節にもう一度行きたいものです。

今日の画像はストロボを焚かず、ISO3200-6400で撮影しています。
普段はこのような写真を撮りませんが、D3のテストのために撮ってみました。
しかし、ぜんぜん面白くありませんでした。

食事の後、送り火を見ました。
大文字と船形を見ることが出来ました。


投稿者 tomoda : 19:22 | コメント (0) | トラックバック

2007年12月21日

指定日投稿テスト

指定日投稿のテストエントリーです

CRONのコマンド設定をして、パーミッションも変えた。
さて、結果はどうか??

投稿者 tomoda : 13:50 | コメント (0) | トラックバック

2007年10月14日

2007.10.14 六方田んぼにハヤブサ幼鳥

昨日マガンを確認したので、今日は朝早くから出かけました。
しかし、豊岡盆地特有の霧が出ていて観察になりませんでした。
9時頃になってやっと写真が撮れるようになりました。
ハヤブサに少し遊んでもらってからマガンを探しに走り回りましたが、ダメでした。

ハヤブサ幼鳥

午後は地区の秋祭りです。
担ぎ手がたくさんいたので、写真を少し撮ってみました。


投稿者 tomoda : 21:21 | コメント (0) | トラックバック

2007年07月30日

2007.07.30 竹野の花火大会

 今年も竹野の花火大会に行きました。
 松本先生のお墓にお参りしてから、いつもの防波堤に行くと先客が魚釣り(ルアー)をしていて困りました。しかたなく、少し手前で花火を見ることになりました。
 以前は松本先生と西町の防波堤で七輪でサザエ、一夜干しのスルメ、カレイ、ホウネン(ハタハタ)、キス(ニギス)などを焼いて、一杯飲みながら花火を見るのが恒例行事でした。
 今年は行ける人が少なく、僕とやーこーとHさんの3人でしたので、七輪等は用意せず、3人で話しながらの花火観賞でした。
 車にカメラが積んであることを思い出し、少し撮りました。手持ちでええかげんに撮りましたので、やっぱ、あきまへん。

投稿者 tomoda : 22:38 | コメント (0) | トラックバック

2007年05月05日

若鮎の季節2007.05.05

昨日は何も撮らなかったので、今日はカメラの耐久テストみたいにシャッターを切ってみました。
しかし、短いレンズが無かったので180mmで撮りました。これでも長かった。(T_T)

投稿者 tomoda : 22:35 | コメント (0) | トラックバック

2007年05月02日

コメントやトラックバックを許可するように設定

画像掲示板の調子がいまいちなので、コメントとトラックバックを久しぶりに許可してみます。
スパムな書き込みが大量にされた場合は、また出来なくします。

投稿者 tomoda : 17:55 | コメント (0) | トラックバック

2007年02月01日

HPを作って、はや5年

ホームページなるものを最初に作ったのは2001年の秋でしたが、まともに運用を始めたのは2002年の2月からでした。早いもので、もう5年が過ぎようとしています。
横着者なのでシコシコhtmlを作るのがめんどうで、CGIに頼っています。
このBlogも2年5ヶ月になるので、ボチボチバージョンアップしようと思いましたが、新しいものは動いてくれませんでした。(T_T)
めんどうなので、暫らくこのままで続けます。
友人に「珍しく、よー続いとるだーねー」と褒められ、こんなめんどくさいことを続けてきたことに自分でも少々感心しています。

デジスコはLeicaApoTerevid77+NikonE950→E4300。
デジ眼はNikonD1→D1Xと少し進化しましたが、最新の機材を買う余裕はありません。(T_T)

最近ええもんに会えず、テンションがかかりません。
今週末は仕事や餅つきに行かなければならず、遊ぶ時間がとれるかなー・・・。
久しぶりに雪景色なんぞ撮って遊ぶか?。

投稿者 tomoda : 23:12 | コメント (0)

2006年09月06日

2006.08.26扇の山に行ってもええもん撮れず

8月26日扇の山を走りましたが、ええもんは撮れませんでした。

NikonD1X AF-S DX ZoomNikkorED12-24mmf1:4G
2006.08.26 兵庫県美方郡


NikonD1X AF-S DX ZoomNikkorED12-24mmf1:4G
2006.08.26 兵庫県美方郡


NikonD1X AF-S DX ZoomNikkorED12-24mmf1:4G
2006.08.26 兵庫県美方郡

投稿者 tomoda : 07:29 | コメント (0)

2006年08月12日

久しぶりに氷ノ山へ

8月12日午後、久しぶりに氷ノ山に向かいました。
蘇武の上にいるTさんに雨の様子を聞くと「今の所大丈夫。」とのことでしたが、僕が氷ノ山の林道に着く頃から怪しくなってきました。
雷と雨がひどくなって、ドライブしただけになってしまいました。(T_T)

おおだんがなるに東屋とトイレが出来ていました。

宍粟市との境や所々に「○○駅」と書いた木柱がありました。

道標でもなく、なんの役にたつのか?。行政のすることはよおわからんなー・・・。

投稿者 tomoda : 22:28 | コメント (0)

2006年07月02日

久しぶりに新車 (^^♪

パジェロの調子がイマイチなので、車を買ってもらいました。
僕はお金が全くありませんので、実質は嫁さんの車です。

山や田んぼで使いやすい、ジムニーにしました。

アクセサリでちょっとトラブルがありまして、SUZUKIさんにクレーム入れました。

投稿者 tomoda : 19:10 | コメント (0)

2006年06月03日

2006.06.03 今期初の蘇武

トップページに使う画像はたいていその日のお気に入りなので、トップページとBlogを関連づけることにしました。

今朝の豊岡は曇っていましたので出発が遅くなりまして、10時前に出動。
稜線に着いたのが11時でした。
山菜採りの人や登山をする人など、結構人が上がってきていました。

この画像は蘇武の登山口にある東屋付近から撮影したもので、
氷ノ山、鉢伏山、扇ノ山などが写っています。

NikonD1H AF-S ZoomNikkorED12-24mmf1:4
2006.06.03 兵庫県美方郡

今年は雪が多かったので、カキツバタの開花は遅れそうです。

NikonD1H AF-S ZoomNikkorED12-24mmf1:4
2006.06.03 兵庫県美方郡

ブナの林はやはりええです。

NikonD1H AF-S ZoomNikkorED12-24mmf1:4
2006.06.03 兵庫県美方郡

先々週の扇ノ山では蕾、先週扇ノ山で少し咲いていたサンカヨウですが、
今日はたくさん咲いていました。

NikonD1H AF-S ZoomNikkorED12-24mmf1:4
2006.06.03 兵庫県美方郡

投稿者 tomoda : 23:41 | コメント (0)

2006年05月21日

2006.05.21 扇ノ山はまだ春でした

5月21日、扇ノ山に行きました。
豊岡はもう初夏ですが、山はまだ雪に覆われていました。
今年から体力づくりのために山に登ろうと思い、今日がその初回です。
天気が良くて、心地よい汗をかきましたが、体力の低下を実感しました。
心臓バクバクで、登る時は殆ど写真を撮れませんでした。(^^;

頂上付近のブナ林です

これはオオズッコの登りの所の若いブナ林です

ミヤマカタバミが咲いていました

ナメコだと思いましたが、採らずに撮ってきました

田中でウスバシロチョウを今期初見

投稿者 tomoda : 23:22 | コメント (0)

2006年05月20日

2006.05.20 妙見山に行きました

5月20日、午前中は研修がありましたので遊べませんでした。
散髪に行ってから山に向かいました。蘇武への道は工事で通れず、妙見に向かいました。
少し荒れているところもありましたが、パジェロですから平気でした。


NikonD1 NikkorED12-24mmf1:4
2006.05.20 兵庫県養父市

投稿者 tomoda : 22:39 | コメント (0)

2006年03月23日

宮崎 学 さんを囲んで

3月22日、宮崎さんと飲む機会がありました。
gakuさん、たじま内から17人、大阪から2人の合計20人で大酒飲み大会でした。
近所の後輩がやっている洋食屋を貸しきって行いましたので、賑やかだったこと。
「みんな、ごっつい大きい声で、ごっついよーしゃべるなー!」というのが僕の一番の印象でした。
他の客に気を使わなくていいのって、本当にええです。
幹事が僕ですから、「てきとう」に段取りをさせていただきましたので、多少ご無礼なところもあったかと思います。しかし、あれだけ盛り上がればお許しいただけたのではないかと思っています。

gakuさんに望遠レンズからの卒業を諭されました。
「500mmを使うのではなく、10倍努力して50mmで撮るんだ。10倍以上に違う世界が広がるよ!。」だったかな?。酔っていたので正確には記憶出来ていないが、意味は合っているでしょう。

一流、本物という人たちはいろいろな面で、僕のような凡人に大きな刺激を与えてくれます。
いろいろなことを話し、本当に楽しい時間を過ごさせていただき、大感謝でした。

「僕もやるぞ」と思っていましたが、なかなか一歩を踏み出せそうにありません。凡人たるところですかね。

久々に飲みすぎ、二日酔い。頭が痛いしえれーがな。
休みを翌日にすべきだったと大反省。

投稿者 tomoda : 08:16 | コメント (0)

2006年02月26日

但馬野鳥の会総会

今日は野鳥の会の総会でした。
例によって、僕が進行役でした。
出席者は11人と少々少なかったです。

17年度の活動と決算の報告のあと、18年度の探鳥会の計画を協議しました

18年の計画を紹介しておきます。
-----------------------------------------------------------
3月19日(日)豊岡市円土淵「円山川運動公園周辺」
4月16日(日)豊岡市城崎町「来日山」
5月14日(日)豊岡市竹野町東大谷「たけのこ村」
6月3・4日(土・日)美方郡新温泉町菅原「一泊探鳥会」
7月9日(日)美方郡香美町三川「三川権現でバーベキュー」
8月19日(土)豊岡市野上周辺を予定「ツバメの塒」
9月17日(日)京都府京丹後市「箱石海岸シギチ調査」
10月22日(日)豊岡市日高町山本「国府平野」
11月5日(日)養父市八鹿町「伊佐~上小田橋 円山川」
12月17日(日)京都府京丹後市「久美浜湾探鳥と牡蠣を食べる会」
1月14日(日)ガンカモ調査
2月25日(日)総会
-----------------------------------------------------------

投稿者 tomoda : 19:43 | コメント (0)

2006年01月31日

スノーシュー

但馬野鳥の会会長のHさん、たじまもりさん、Mr.Yさんにすすめられ、スノーシューを買った。
雪の林を歩くと面白い出会いがあるとのことで購入したが、今年は山の鳥が異常に少ない。
商品が到着し、ためしにチョットだけ歩いてみたが、シジュウカラとルリビタキ?に出会っただけで、写真は撮らせてもらえなかった。(T_T)

NikonD1 AFZoomNikkor70-210mmF1:4-5.6
2006.01.28 兵庫県豊岡市

お寺の上の遊歩道にあるおじいちゃんが寄進した羅漢のようなものを撮ってきた。
なんとか88箇所の83番のようだ。

NikonD1 AFZoomNikkor70-210mmF1:4-5.6
2006.01.28 兵庫県豊岡市

投稿者 tomoda : 18:38 | コメント (0)

2006年01月02日

MUKOさんたちと遊びました

今日はお昼に帰省しているMUKOさん一家とやーこー、やま●さん夫妻で一杯やりました。
凍らせてあったマダイとイサキを焼き、シロイカの刺身をしまして、好評でした。(^^♪
僕は肴を焼いている時から飲んでましたので、途中寝てましたが、賑やかに話をしていたようでした。
高校時代の友人と会って話をするのは面白いです。

060102_1105~01.JPG
携帯画像です

投稿者 tomoda : 22:31 | コメント (0)

2005年12月16日

ルミナリエをちらっと見ました

12月15日は出張で神戸に行きました。
食事の後、研修で一緒だった人たちと飲みに行く待ち合わせ場所が東遊園地だったので、
チラリと見てきました。あまりに寒かったので、終点付近をみただけ。
携帯のカメラの操作がわからず、露出オーバーでした。(T_T)
人が一緒だったので、急いでいたからいろいろ撮れませんでした。

携帯のカメラをめったに使わないので、いざと言う時に役に立ちませんでした。
少し勉強します。

投稿者 tomoda : 23:15 | コメント (0)

2005年11月03日

紅葉のブナ林

11月3日、天気は良くありませんでしたが、扇ノ山に紅葉を見に行きました。
ブナ林のあたりは葉が散りはじめていました。


Nikon D1 AF-S ZoomNikkorED12-24mm1:4
2005.11.03 兵庫県美方郡新温泉町


Nikon D1 AF-S ZoomNikkorED12-24mm1:4
2005.11.03 兵庫県美方郡新温泉町


Nikon D1 AF-S ZoomNikkorED12-24mm1:4
2005.11.03 兵庫県美方郡新温泉町

投稿者 tomoda : 22:31 | コメント (0)

2005年10月11日

コメントの公開は承認後になります。m(__)m

最近、コメントにしょおもないURLにリンクを書いた記述が続きました。
カジノやHなサイトの迷惑な記述を防止するため、コメントの公開に制限をかけました。
ちゃんと出来るか確認はまだ出来ていませんが、僕の承認無しに公開されないはずです。
記入を待っていると、なかなか来ないものですね。
どなたか協力していただけるとありがたいです。

投稿者 tomoda : 20:04 | コメント (2)

2005年09月03日

緑の中のミドリガメ

最近、暑いのとええ鳥が見れないのでサボっていました。m(__)m
昨日は久しぶりに六方田んぼを走ったのですが、アオサギやチュウサギ・アマサギ・カルガモぐらいしか見られませんでした。
六方川にミシシッピーアカミミガメがいましたので撮ってみました。

2005.09.03 兵庫県豊岡市
Nikon D1 NikkorED500mmf1:4P

首を伸ばして同じポーズをしていますが、何か意味があるのでしょうね。
六方川は護岸工事があまりされていないので、いいところが残っていますが、ヌートリアやアカミミガメなどの帰化動物が蔓延っています。植物も帰化種が多く見られます。

投稿者 tomoda : 19:16 | コメント (0)

2005年08月20日

夏の棚田

但馬には棚田百選に選ばれている棚田が3つあります。
掲載が遅くなりましたので、今はもう色づいているかもしれません。

最初に香美町村岡区の和佐父に行きました。

Nikon D1 AF-S ZoomNikkorED12-24mm1:4
2005.08.11 兵庫県美方郡香美町村岡区

次にう香美町小代区のうへやまへ

Canon EOS-20D EF16-35mm1:2.8
2005.08.11 兵庫県美方郡香美町小代区

最後に鉢伏経由で別宮へ

Nikon D1 AF-S ZoomNikkorED12-24mm1:4
2005.08.11 兵庫県養父市別宮

ツリガネニンジンが咲いていました。もう秋が近いでしょう

Nikon D1 AF-S ZoomNikkorED12-24mm1:4
2005.08.11 兵庫県養父市別宮

投稿者 tomoda : 21:03 | コメント (2)

2005年08月16日

七輪バーベキュー大会

 今年の盆休みは鳥見に出かけませんでした。
 8月13日に魚釣りに行く予定だったのですが、風がきつく駄目でした。お盆の魚を期待していた親戚や友人には申し訳なかったです。
 8月14日にMUKOさん一家とやーこーが貝獲りに行ってくれまして、アワビとサザエを獲ってきてくれました。MUKOさんは優秀なウだそうで、獲物のほとんどを一人で獲ったそうです。サザエは40個以上あったでしょう。
 8月15日のお昼に七輪を使ったバーベキュー大会を我が家で行いました。MUKOさん一家、やーこー、我が家(姉ちゃんは仕事で欠席)の8人で14日の獲物と凍らせてあったイサキ、一夜干のスルメ、伏見唐辛子、チンしたジャガイモ、ウインナー、地鶏の手場先などお腹が一杯になるまで焼きまくりました。

アワビを焼いて食べました。抜群に美味かった。
もっとたくさん食べたいなー!!。

2005.08.15 Canon IXY DIGITAL
Photo by Reiko Mukohara

サザエはたくさん獲れたので、多い奴は10個ぐらい食べたでしょう。

2005.08.15 Canon IXY DIGITAL
Photo by Reiko Mukohara

お盆に七輪バーベキューをするようになって何年になるのだろうか?。
松本先生と竹野川の河原でやりはじめ、不自由になった母を連れて行ったこともあったので、10年ぐらいは経っているでしょう。

来年はウをしっかり仕込んで、アワビをもう少し食べたいものです。

投稿者 tomoda : 19:00 | コメント (2)

2005年07月16日

気分転換にタイトルバナーを変更

今日撮影したヤマセミにタイトルバナーを変更してみました。
もう少し良い条件で撮りたいものです。

投稿者 tomoda : 17:34 | コメント (0)

2005年06月25日

畑の様子

雨が降らないので、毎日水やりが大変です。
水道はもったいないので、用水路から水をバケツで汲んでいます。
筋トレになるほどこき使われています。(T_T)

スイカが大きくなってきました

2005.06.22

カボチャもなりだしました。

2005.06.22

ナスの花が綺麗です。

2005.06.22

投稿者 tomoda : 18:49 | コメント (0)

2005年06月04日

扇ノ山はまだ春でした


ブナ林の中を登山道が通っています。よく整備されていて、楽チンウォークです。


この花はサンカヨウだったっけ?


エンレイソウぐらいは僕でもわかります。

投稿者 tomoda : 20:18 | コメント (0)

2005年05月30日

ひょうご森の祭典

温泉町に行く途中、一度ケビ池を見ておきたかったので寄ってみた。
菅村さんが一人でパネルを組み立てていました。
この手の仕事は相棒がいないと難しいので、苦労のあとが伺えた。
気の毒なので、パネル設置と飾り付けを手伝い、鳴海夫妻が到着して体制が整ったのでバイバイ。
目的地に着くのが遅ーなっちまったがな。

2005.05.29 NikonD1 AF-S DXNikkorED12-24f1:4

投稿者 tomoda : 18:37 | コメント (0)

2005年04月12日

桜の季節

豊岡市神武山の桜です。
南斜面が白くなるほどたくさんの桜が植えられています。
今日の雨で散り始めました。もう少し長く楽しみたいのに・・・。

NikonD1 AF NikkorED180mmf1:2.8

投稿者 tomoda : 17:35 | コメント (0)

2005年01月30日

トラックバックのテストです

たじまもりさん、トラックバックの確認のため投稿させてもらいます。
今日はなにか撮れました?。

僕はカシラダカだけです。(T_T)

投稿者 tomoda : 21:18 | コメント (1) | トラックバック

2005年01月29日

ブログのスタイルを更新

気分転換にブログのスタイルを変更しました。
流行のタイプを使って、画像データをオリジナルにしました。
テーマは森の中を飛ぶアカショウビンです。

実際の写真を少しいじりまして、ヘッダにしました。

投稿者 tomoda : 13:33 | コメント (1)

2005年01月17日

Newマシン

久々にパソコンを買いました。
機嫌の悪い非力なノートパソコンで辛抱していましたが、娘が臨時収入から5万円助成してくれるとのことで、思い切りました。
DELLのOPTIPLEX GX280でPentium(R)4 CPU3.20GHz 0.99GB RAMです。
基本99,800円のものに、メモリ512KBとディスクを160GBに増設し、モニターは17インチですがシャープなタイプにしました。あとコンパクトメモリ等を読み込むカードリーダー、オフィースパーソナルを付けて15万円でした。
最近パソコンの設定は人任せなもので、四苦八苦してしまいましたが、どうにか自力でネットの接続等の基本的な設定は1晩でできました。
これからいろいろインストールが大変でしょう。
 

投稿者 tomoda : 00:46 | コメント (0)

2004年12月05日

なんにもおらんので、虹なんぞ撮ってみました


NikonD1 NikkorED600mmf1:4
2004.12.05兵庫県豊岡市

D1のCCDが感じた色を引き出してみました。
ええ感度しとるなー・・・。

投稿者 tomoda : 17:44 | コメント (0)

2004年11月27日

おおきいなったもんです

今日、4?才の誕生日です。
いつのまにか、大きくなったもんです。
娘がクリスマスに二十歳になるんだしけー、歳をとるわけです。
気持ちは若いんだけどなー・・・。

投稿者 tomoda : 20:24 | コメント (0)

2004年10月23日

台風23号被害の画像を一枚だけ公開します

21日早朝の画像です。
テレビで紹介されていた屋根の上に取残されていた人達がヘリで救助されているシーンです。
円山川の堤防が決壊した部分を写しています。
少し写真も撮っていますが、公開する気になれません。
この下流に義理の弟の家があり、床上100㎝の浸水で家中泥だらけになっています。
しかし、私は職場の情報インフラが復旧できていませんので、手伝いに行く事も出来ず、不義理な儀兄になっています。


NikonD1 Nikkor24mmf1:2.8

投稿者 tomoda : 22:50 | コメント (0)

2004年10月22日

幸運な事に我が家は無事です

安否を気遣う連絡や、お見舞い有難うございます。
我が家の家族や家は無事です。
墓地のおおきなヒノキが倒れ、墓石が倒れたとか、貸している家屋に一部被害が出ていますが致命的な被害ではありません。
ただ、娘の車(コペン)が水没したのが一番大きな被害です。

親戚で現在確認出来ているのは、私の姉と嫁さんの弟の家が床上浸水し、被害甚大です。
特に弟の所は、円山川の堤防が決壊した部分の少し下流にあたり、床に15㎝ぐらい泥が溜まっています。床上1m以上浸水したようです。

私の職場は、電気が使えず、発電機でしのぐように努めていますが、サーバーやパソコン、通信機器に送電できず、不自由をしています。PCネットワークの脆弱性を痛感しています。
また、浸水による商品等の被害も莫大で、保険や共済でどの程度補完されるかもわかりません。
正常に戻るには相当時間が必要と思われます。

投稿者 tomoda : 22:44 | コメント (0)

2004年09月24日

本庄四郎さん出版記念講演会

本庄さんが「森・川・海の遊び人シロウ先生の生き物探訪記」という本を出版しました。
内容は朝日新聞の但馬版に連載したものの中から100種の生き物について書いたものです。
この出版を記念して、記念講演会と祝賀パーティーが昨日ありました。
そうそうたるメンバーが記念行事の実行委員(豊岡市長・竹野町長・城崎町長・但東町長・県会議員他)をされ、盛大に行われました。

記念講演会 2004.09.23 14:30~ アイティ7階市民プラザ

北星社の茨木さんの司会で始まりました。
ibaraki040923.jpg

中貝豊岡市長が実行委員を代表して、本庄さんの紹介と激励する挨拶をされました
nakagai040923-1.jpg

本庄さんも最初のうちは緊張しているようでした。
honjyo040923-1.jpg
講演タイトルは書家の「西野桃笠」千秋ちゃんが書きました
桃印(桃笠書の世界)http://www.fureai-net.tv/syodou/

少し時間がたつと、落ち着いていつもの調子で、エンジン全開?
honjyo040923-2.jpg

投稿者 tomoda : 13:55 | コメント (0)

2004年09月09日

ブログの運用を開始します

新着情報を画像掲示板形式のCGI(Topics Board)を使っていましたが、最近流行りのブログにしました。
私の日記的に使おうと思っていますが、コメントを受け付けられますので、皆様の書き込みを楽しみにしています。

投稿者 tomoda : 17:43 | コメント (3)