2010年07月17日

2010.07.17 梅雨明け ジョウザンミドリシジミ・ウスイロヒョウモンモドキ・ハヤシミドリシジミ

連休初日、メジャーなポイントを外し、新しいポイントに向いました。
ジョウザンミドリシジミが迎えてくれました。
まだ、わりと綺麗な個体が遊んでくれました。

ジョウザンミドリシジミ

2日分の弁当箱を忘れていたので、お母さんに叱られてしまいました。
林道経由で職場に向かう途中、鹿を3頭見ました。
これはフロントガラス越に撮った♂鹿です。角が成長中でしょう。

ニホンジカ♂

少し遅いと思いながら、ウスイロヒョウモンモドキを確認に行きました。
梅雨明けの真昼間に登りましたから、目が回りそうになりました。
体力の衰えを実感しました。
生息地のピーク付近に、今年はわりとたくさんいました。

ウスイロヒョウモンモドキ

たじまもりさんがハヤシミドリのポイントに向っているとのことなので、僕も向いました。
キマルリも出ましたが、写真は撮れませんでした。
夕方になり、ハヤシミドリが乱舞しはじめました。卍を見ているのは、楽しいですね。
チョウチョ屋は、年に一度はこれを見ないといけませんが、トビモノ写真はダメでした。

ハヤシミドリシジミ

投稿者 tomoda : 22:03 | コメント (0) | トラックバック

2010年06月25日

2010.06.25-2 昼休みに近くの高原に ミズイロオナガ・アカシジミ

ゼフのシーズンに入ったので、昼休みに近くの高原に行ってみました。
ミズイロオナガシジミとアカシジミが撮れましたが、ミドリシジミ類は撮影出来る位置に止まってくれませんでした。(T_T)

ミズイロオナガシジミ

アカシジミ

養父市にもいいポイントがあり、簡単に行けることがわかりました。
次は氷ノ山方面のポイントを探そうと思います。

真昼間だというのに、鹿にたくさん出会いました。
小鹿を連れたやつもいましたが、撮れませんでした。
養父市には本当にたくさん鹿がいることを実感しました。
雑木林の下草はものすごく少なく、鹿が食べたのではないかと思いました。

ニホンジカ

投稿者 tomoda : 22:50 | コメント (0) | トラックバック

2009年11月03日

2009.11.03 初雪

雪が降ったので山に向った。
ゲレンデを横切る2頭の鹿を遠くに見た。

雪が結構積もっていて、目的地にたどり着くことは出来ず、いったん下山。
気を取り直して、再び別のルートから登り始めて暫らく走った所で、下ってきた車と衝突。
僕はあまりスピードを出していなかったので止まれたが、相手は止まれなかった。

午後、気を取り直して田んぼへ。
タゲリ、ノスリ、ハヤブサ、チョウゲンボウに遊んでもらいました。
いつものメンバーばかりで面白くありません。

タゲリ

ノスリ

ハヤブサ

チョウゲンボウ


投稿者 tomoda : 21:56 | コメント (0) | トラックバック

2008年11月16日

2008.11.16 たまには哺乳類 イタチ

小雨が降るあいにくの天気でしたが、性懲りも無く六方田んぼを走りました。
イタチが排水路にいて、一時は600mmではピントが合わないぐらいまで寄ってきました。

イタチ


投稿者 tomoda : 23:44 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月05日

昼間にイノシシ親子?

シノリガモのいる水路の対岸にイノシシが3頭現れた。
一つは大きく、2つは少し小さかったので、親子だろう。
日中にイノシシを見るのは2度めだ。

NikonD1 NikkorED600mmF1:4
2006.02.05 京都府京丹後市

投稿者 tomoda : 22:57 | コメント (0)